ビズコーポレーションパートナー講師


末並 昌子

Masako Suenami

結婚を機に幼稚園教諭を退職し、主婦業と2児の子育てに専念。子どもの成長とともに起こる疑問や同じパターンで繰り返される不快な人間関係、また長い期間続く体調不良の理由を知りたいという思いから、心理学を学び始める。

現在では、国際交流分析や脳理論をベースとして、年齢性別を問わず、日常生活の中に自然に心理学を取り入れ、客観的に自分を見つめることができる内容で、定期セミナーや集中講座を行っている。個々それぞれが、自分を好きになり、「気づき」が持てるようになる、ゆっくりと丁寧なセミナーには定評がある。主に、大脳辺縁系(動物脳・感情脳)で起こっている自分の感情の動きを知ること、感じるようになることで、自分の「思考・感情・行動」に責任を持ち、自分らしい生き方を見つけることができるようサポートを行っている。

カウンセリングでは、傾聴だけではなく、クライアントの方の問題を一緒に探し、解決していくセラピーでのサポートを行っており、クライアントの方のペースに寄り添うことを大切にしている。また、クライアントの方が自分と向き合う準備をするために、身体のサポートとしてヒーリングを行っている。

得意分野

自分や他者への気づきを通しての自己実現

研修テーマ

・感情の大切さ
・脳と感情
・心の栄養
・人生のシナリオ
・偽物の感情とコミュニケーション

資格


  • 国際TA協会会員(ITAA)
  • 米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
  • 日本Share&Care協会 認定セラピスト
  • 日本メンタルヘルス協会 公認カウンセラー

  • 小学校教諭2級免許
  • 幼稚園教諭1級免許
  • 日本ヒューマンライフ協会認定コーチ